「国土交通大臣顕彰」受賞のプロフェッショナルがあなたのお庭の価値を高め、
快適な住空間を作り上げます。わたしたちにお任せください。

Home > 展示場紹介
Space introduction
展示場紹介
120坪の土地にガーデン・エクステリアの様々なアイテムを取り揃えております。
Area 1メインゲート
つくばガーデンは、ガーデンとエクステリア、お庭の展示場です。
イオンモールつくばのB駐車場から見える、この看板が目印です。
つくばガーデンのメインゲート。御影石と赤黒レンガで構成して、重厚感を出しています。
Area 2玄関スロープ・テラス
玄関前スロープの脇に鎮座する石フクロウ。お客様をお出迎え致します。スロープに設置された特徴的なくねくね手すり。
玄関からメインゲート。玄関脇にはモザイクタイルのテラスがあり、手すりも展示しています。
ココスヤシを囲むように設計されたアプローチ。スロープと階段になっています。印象的な手すりがついたスロープをお上りください。
玄関脇のモザイクタイルのテラス。
Area 3アプローチ・ロックガーデン
様々なアプローチ仕上げが連続する園路です。
アイアン調機能門柱とポスト(左) 園路の途中には数種類のポストを展示しています。ワンポイントカラーで空間演出をしても面白いです。(右)
ステンレス製のデザイン立水栓とみかも石の石組みが対比美を生み出します。
Area 4西側境界(門柱)
表情の違う門柱を並べて、様々なシーンを演出しています。門扉の使い勝手も違うので、通り歩きしてみてください。
レンガと塗り壁、アイアンオブジェで構成されたゲート。クラシカルな雰囲気のアイアンパーツが特長です。
夜景は、ふたつのライトが印象的な陰影を作ります。
曲面加工されたブロック塀にネットストーン貼った門柱。ライトとアイアンのパーツがアクセントになっています。
夜景は、ライトがネットストーンの立体感を強調します。はめ込まれたアイアンオブジェがライトにきらめきます。
立体的に構成した壁とスッキリとした格子門扉の組み合わせ。関東では珍しい種類の加工石材を貼り付けた事で、印象的な質感ができました。
塗り壁にコンクリート製笠置、モザイクタイルを使用した門柱。四角い壁に曲線の門扉を合わせる事で、印象が大分やわらかくなります。(右)
Area 5南側境界
南側の歩道との境界には、自然石を用いたデザイン門柱を中心に展示しています。
自然石オブジェ・門柱サンプル
人気の自然石門柱2種類とスライド門扉
御影石+アルミで構成された門柱と千本格子ユニット(左)
ナチュラル・アジアンテイストなどに活用できるユニット「ガビオス」中に入れる石の種類を変える事で様々なシーンに活用できます。(右)
Area 6ガーデンルーム
LIXIL 「暖欒物語」と「ココマ」。ふたつのガーデンルームを体験いただけます。
LIXIL 暖欒物語 2.0間×8尺
LIXIL ココマ ガーデンルーム腰壁タイプ 1.5間×6尺
Area 7和 庭
和庭 全景。和の様々な要素を体験いただけます。
銀閣寺つくばい(左) 石庭と徽軫灯籠(ことじとうろう)(右)
筧と蹲、灯篭(左)
Area 8建物前
久栗石と人工芝の展示(左) ソヨゴ武者立ちと大理石ブランコ、石のオブジェ(右)
機能門柱や植物のサンプルをご覧いただけます。(左) 大判敷石とウッドデッキ(右)
自然石乱貼りのアプローチと人工芝(左) アイアン調ガーデンファニチャーセット(右)
Area 9駐車場・駐輪場
駐車場スペース。数種類の土間仕上げと縁石、伸縮ゲート
駐車場スペース。数種類の土間仕上げと縁石、伸縮ゲート
テクスチャーがプリントされた化粧ブロックと人工木の目隠しフェンス(右)
YKKap リレーリア独立タイプ(左) タカショー アートポートミニ と スタンプコンクリート(右)
Area 10建物北側通路
建物北側を想定した通路。化粧ブロックとアルミ形材フェンス、砂利敷きのサンプル(左)
化粧ブロックとアルミ形材フェンスのサンプル。裏側から。(右)
Area 11オブジェ・樹木・草花
ブランコをモチーフにした大理石オブジェがお客様をお出迎えします。
展示場内には季節の草花があちこちに植えられています。
季節の樹木を定期的に入れ替えて展示しています。
ココスヤシとみかも石の立ち上げ花壇
Area 12室 内
開放的な打合せスペース。同時に3組様まで打合せ可能です。頭上には空気循環用ファンが回転しています。
室内は木目調で落ち着いた雰囲気です。(左) 図面や資料を広げられるテーブルに、写真やCGを表示できるモニターが付いています。(右)
さまざまなメーカーカタログ・参考資料を取り揃えています。
キッズスペース。くまのぬいぐるみ等様々な遊具がございます。(左) バリアフリー仕様のトイレ。車いすの方でもご利用いただけます。(右)
Contact







